9Feb

一般的にA型とB型の性格は正反対だと言われています。
A型女性がB型男性と付き合った場合、ワガママな男性に女性側が振り回されてしまいそうな印象ですが、実際にはどうなのでしょうか?
そこで今回は、B型男性とA型女性の相性についてご紹介します。
B型男性とA型女性の性格とは?
B型男性とA型女性の相性を見る前に、まずは2つの血液型の性格を押さえておきましょう。
それぞれの恋愛傾向についても要チェックです。
B型男性の基本的な性格
B型男性は自己中心的な考え方の持ち主でマイペース。
周りから批判されようと、自分の生き方を貫くタイプです。
また、マイルールやこだわりが沢山あり、それをどんな時でも譲ろうとしません。
恋愛においては肉食系の人が多く、好きな相手には自分から積極的にアピールします。
男らしく魅力的ですが、何事においても熱しやすく冷めやすいのが短所。
気持ちが移りやすく、浮気してしまうこともあるでしょう。
A型女性の基本的な性格
A型女性は真面目で几帳面な性格で、何でもきっちりこなしたいと考えています。
責任感が強いので周りから信頼されますが、融通が利かないところがあるので、気難しいと思われてしまうことも。
また、心配性な性格で失敗を恐れるため、恋愛に対しても臆病です。
周りの目を気にしすぎたり、取り越し苦労をしているうちに恋愛のチャンスを逃してしまうこともしばしば。
自分から積極的にアプローチできるタイプではないので、恋愛では受け身になることが多いでしょう。
B型男性とA型女性の相性はいい?
恋愛に対して積極的なB型男性と消極的なA型女性。
一見バランスが取れているようですが、恋人になってからの関係性や結婚生活は上手くいくのでしょうか?
相性について見ていきましょう。
B型男性にとってのA型女性
B型男性にとって、A型女性は理解しがたい存在です。
考えるより先に行動するタイプのB型男性は、あれこれと将来を心配するA型女性のことが理解できません。
しかし、自分とは違うスタンスを持っているA型女性のことを大変興味深い存在とも思っています。
自分の悪いところを戒めてくれる貴重な相手でもあるでしょう。
A型女性にとってのB型男性
A型女性にとっても、B型男性は理解しがたい存在です。
自分の計画をことごとくぶち壊す困った相手ですが、どうあっても信念を曲げない意志の強さに感銘を受けることも。
B型男性の積極性や男らしさに心惹かれ、密かに思いを寄せるA型女性もいるでしょう。
恋が始まるきっかけ
B型男性とA型女性の恋は、B型男性からのアプローチによって始まります。
B型男性のあまりに情熱的なアタックにA型女性が折れ、付き合うことも多いでしょう。
A型女性には打たれ弱いところがあるので、B型男性が本気になればカップル成立は早いでしょう。
恋人になってからの関係性
最初にアプローチするのはB型男性ですが、付き合ってしばらく経つと、立場が逆転します。
自由奔放なB型男性をA型女性が追いかける形になり、波乱の多い交際になるかもしれません。
A型女性がB型男性を束縛してしまい、喧嘩になってしまうこともあるでしょう。
B型男性は縛られることが嫌いで喧嘩別れになる可能性が高いため、注意が必要です。
結婚生活について
B型男性とA型女性の夫婦生活はまさに波乱万丈。
情熱的な恋愛をして結婚しますが、自由気ままなB型男性に翻弄され、A型女性が苦労することになるかもしれません。
夫婦仲が上手くいくための秘訣は依存しない関係性を作ること。
お互いに自立し、仕事や友人との付き合いなど、家庭以外にも充実した世界を持つようにしましょう。
ありのままの関係性ならB型男性とA型女性の相性は良い!
B型男性とA型女性のカップルの相性は良いのか悪いのか、判断が難しいところです。
性格が正反対なので対立してしまうこともあるかもしれませんが、お互いの足りないところを補える関係でもあるでしょう。
相手を自分の思い通りにコントロールしようとするのではなく、お互いがありのままでいられるような関係性を目指しましょう。
違いを認め合い、依存しない付き合い方ができれば、相性のいいカップルとなれるでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。