18Jul

今や女性も積極的になり、逆に男性がなんとなく消極的に見えることも多くなってきました。
それでも女性からの告白はかなり緊張するものです。
どうしても好きな男性に自分の気持ちを伝えたい、でも女性からの告白って男性はどう思っているのかわからないものです。
今回は女性から男性に告白を直接する時のメリットとデメリットをご紹介します。
告白したいイマドキの女子
昨今は積極的な女性が増えてきて、男性をリードするたくましい女性もちらほら見受けられるようになりました。
そこで気になるのは、女性から告白するというのが男性からどう見られているのかということ。
好きな人はいるけれど相手から告白されるように仕向けるなんてできないし、でも伝えたい気持ちがある。
昔なら女性から告白するなんてと思われていましたが、最近では告白したいイマドキな女子が増えているのです。
男性には伝わりにくい女性の気持ち
ではなぜ告白したい女子が増えたのでしょうか?
連絡がしやすいツールが増え、SNSで繋がっていればプライベートなことも普通に見ることも可能な時代。
うかうかしていると好きな男性が他の女性に取られかねない。
そんな焦る気持ちが女性からの告白に拍車をかけているとも言えるでしょう。
また昔から男性は女性の気持ちに気付いていないこともあり、早く私の気持ちに気付いてというせっかちさんが増えたのも要因なのではないでしょうか。
告白を直接する時のメリット
女性からの告白は成功率が高い
では告白がしたい女性のためのメリットからご紹介しましょう。
女性からの告白が珍しくなくなってきて、それでも男性からすれば女性から好きだと言われれば非常にビックリしますし動揺もあるでしょう。
それが功を奏してか、女性から告白を直接するのは成功率が高いものなのです。
男性も告白されてまんざらでもないので、その隙をついて女性からの告白にOKを出すというパターンが多いのです。
好きだと言われて嬉しくない男性はいないのです。
優柔不断な態度をされなくなる
直接はっきり気持ちを伝えることで優柔不断な態度を取られなくなるのも告白のメリットです。
「この子は俺のことが好きなんだ」と意識してもらえることで変に思わせぶりな言動もされなくなり、真剣に二人の関係について考えてくれるきっかけを与えられるでしょう。
男性は駆け引きというのが苦手です。
繊細で真っすぐな男性には、はっきりと気持ちを伝えることがとても効果的なのです。
告白を直接する時のデメリット
女性からの告白に引いてしまう男性もいる
女性から告白を直接する大きなデメリットとなるのが、女性からの告白が苦手な男性がいるということです。
タイプ別で言うと、まず強い女性が苦手な男性。
身近に強い女性がいていつもいじられているようなタイプの男性に多いので、もし好きな人の背景に強い女性がいたら、理想の女性のタイプをあらかじめ聞いていたほうが得策でしょう。
また、「女は男より三歩後ろに下がるものだ」と思っている男性に、女性から告白するのは相当勇気がいるものです。
男尊女卑とまではいかなくても、女性は男性を立てるなどという考えを持っている男性の場合、告白するのにちょっとリサーチしてみる必要がありそうです。
元の関係に戻るのが難しい
女性からの告白で気になるデメリットといえば、告白したことで元の関係には戻れないかということです。
女性が思う以上に男性は告白されたことを重く受け止めます。
もし告白が成功しなかった場合、元の友達の関係に戻るのが難しくなるのです。
女性側は柔軟に相手と元通りになれるもの。
しかし、男性は一度告白を受けてしまったら何事もなかったように元のような楽しいおしゃべりも出来なくなってしまいます。
告白というのは女性だけではなく、受け止める男性にとっても大きなことなのです。
告白を直接する際はメリットもデメリットもつきもの
今回、女性から告白を直接するポイントを絞ってみましたが、男性から告白する場合もメリットやデメリットはつきものです。
ただ、女性からの告白に慣れていない男性にとって、メリットが大きく出るかデメリットが大きくなってしまうかを判断するのは難しいことかもしれません。
やはりビックリしている間の隙をついて成功に導くのがベストなのかも知れません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。