19Jun

メールって古い。最近はLINEばかりと思うかもしれませんが、以前と異なりEメールアドレスを知らなくても出来る、SMSが普及した事によってメールの使用も増えつつあります。
でもSMSのメールはLINEと異なり、一通いくらという料金が発生します。
その料金が発生してでも、この人とメールをしたいと思わせる恋愛上手な女性が使うメールのテクニックが存在するのです。
あなたもそのテクニック知りたくないですか?
ここでこっそり教えちゃいますね。
恋愛上手な女性はメールをすぐに返信しない
メールを見たらすぐに返信するのがマナーだし、彼もきっと私からすぐに返信が来たら嬉しいはずと思うかもしれませんが、それは間違いです。
メールはLINEと違って既読機能がありません。
その為、彼にとってはメールを見たか見ていないか分からない状態。
こうやってモヤモヤしている時間が増えれば増える程、メールが来た時の彼の喜びは大きくなるのです。
又、すぐにメールを返してしまうと、いつでも携帯を触っている暇な印象も与えてしまいます。
メールはすぐに返信せずに、少し時間をおきましょう。
恋愛上手な女性は彼を話しやすくさせる
ホステスがモテるのはどうしてだと思いますか?
お客様の話しをゆっくり、じっくり、温かく聞いてあげるからです。
人は話しを聞いて貰えると分かると、どんどん話をしたくなりますし、気持ちが持ち上がります。
だからこそ、LINEだって話すのはあなたではなく、彼でなければいけないのです。
・適度に「?」入れて、彼に話しやすくさせる
・彼の話しに興味を持つ
・彼の話しに共感する
上記の事をメールを行う上で頭の片隅に置いておけば、彼は知らず知らずの内にどんどん話をしてくれます。
それをあなたは優しく受け止め、聞くだけで彼の心をバッチリ掴む事が出来るはずですよ。
恋愛上手な女性のメールは長すぎず短すぎず
SMSは文字の制限があり、長すぎると何通かに分けて送信されてしまいます。
現代はLINEのやり取りに慣れているので、長すぎるメールというのは正直気が重く感じてしまいます。
かといってLINEと異なり、単文で返されるとなんだか物足りない感じがするのもメールの特徴です。
だからこそ、大切なのは長すぎず短すぎずというポイントです。
「長すぎず短すぎないってどれくらいの長さなんだろう?」と思うかもしれませんが、一通で収まり、一目で確認出来る長さと思ってください。
一目で確認出来れば、その時バタバタしていても一瞬で内容が理解出来るので、彼もノーストレスでメールのやり取りが出来るはずですよ。
恋愛上手な女性はメールの絵文字を大切にする
メールはLINEと違ってスタンプ機能がありません。
それってスタンプで彼に気持ちを伝える事に慣れてしまっている人にとっては、気持ちを伝える事が至難の技となってしまいます。
だからこそ、メールには絵文字を使う必要があるのです。
絵文字を使う事で、少しでも彼に気持ちの表現をする様にしましょう。
全く絵文字がなかったら、あなたが怒っていると勘違いされてしまうかもしれませんよ。
恋愛上手な女性はメールで「?」を活用する
「?」を付けていると、返事を督促している様で良くないと思う人もいる様ですが、全く付いていなければ話しは進みません。
彼だって返答に困る時があるでしょうし、お互いのメールがただのつぶやき状態になってしまったら返信なんて来なくなってしまいます。
メールの度に「?」が付いていたら彼だって気持ちが滅入るかもしれませんが、時には「?」を付けて彼に返信をしやすくしてあげるのもテクニックの一つです。
恋愛上手な女性が大事にするのは文章よりテクニック
男性はじらされ、そして受け入れられるという行為に弱いです。
文章の内容ももちろん大切になりますが、メールの文章でそんなに悪い内容を打つ人なんていませんよね。
だからこそ、他の人よりも一歩リードし、恋愛上手になるにはテクニックが必要となるのです。
この記事で紹介したテクニックを頭の片隅に起きながら、メールを返す様にしましょう。
きっとちょっとの事で、他の人よりも一歩も二歩もリード出来て、いつの間にかあなたも恋愛上手になっているかもしれませんよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。