25Apr

好きな男性が自分に振り向いてくれず、悩んでいませんか?
脈なしの相手に同じ方法でアプローチを続けていると、逆効果になってしまうかもしれません。
男性が脈なしの女性に見せる態度について学びましょう。
男性が脈なしの女性に見せる態度
男女関係なく、好きな相手とそうではない相手に対しての態度は違って当然でしょう。
意識して変えていなくても、関心のなさが自然と態度に出てしまうのです。
男性が見せる脈なしの態度をご紹介します。
目が合わない
好きな人のことは自然と目で追ってしまうもの。
全く目が合わないということは、相手の男性があなたに対して気がない証拠です。
同じ空間にいるときや、グループで会話しているときに、男性の視線が自分に向いているか確認してみましょう。
前の会話を覚えていない
男性が脈ありであれば、あなたと前に話した内容について細かく覚えているはず。
好きな人との会話は印象に残るため、特別に意識しなくても忘れないものです。
男性が会話の内容を覚えていないとしたら、残念ながら男性にとって取るに足りない会話だと思われているということでしょう。
デートに誘わない
男性は気のある女性しかデートに誘いません。
相手の男性が女性慣れしていない内気な性格ならいざ知らず、あなたとそれなりに親密になっているのにデートに誘ってこないのは、脈なしの可能性大。
こちらからデートに誘った場合に、男性から別の人も一緒に誘おうと提案されたときも脈なしでしょう。
話しかけてこない
男性は好きな女性には、大した用がなくても話しかけようとします。
相手の男性が自分から話しかけてこないとしたら、あなたに対して興味がないのでしょう。
とりわけ、男性がもともと積極的なタイプの場合は、脈なしの可能性が高いでしょう。
デートで割り勘にされる
最近では割り勘が当たり前だとする男女が増えていますが、好きな女性には奢りたいと考える男性も依然として多いものです。
男性とのデートで当然のように割り勘にされたとしたら、奢るに値しない女性だと思われているのかもしれません。
相手の男性があなたよりも年上の場合、特に脈なしの可能性が高いでしょう。
メール・LINEから分かる男性の脈なし態度
メール・LINEのやり取りにも、男性の脈なしの態度が表れていることがあります。
メール・LINEから分かる男性の脈なしサインについて知りましょう。
自分からメッセージを送らない
メールやLINEは、好きな人にアプローチするのに欠かせないコミュニケーションツール。
相手の男性があなたのことを気にかけているなら、メッセージを送ってくるはずです。
連絡するのはいつも自分からで、相手からメッセージが送られてこない場合は脈なしでしょう。
メッセージがそっけない
メールやLINEのやり取りが苦手な人もいますが、メッセージの内容があまりにそっけない場合は脈なしの可能性大。
あえて返信しにくいシンプルなメッセージを送ることで、男性はあなたとのやり取りを終わらせようとしているのかもしれません。
例えメッセージが短くても、男性発信で送られてくる場合や、デートのお誘いなど意味のある内容であれば、脈ありの可能性があるでしょう。
質問をしてこない
普段の会話においても言えることですが、相手の男性が質問をしてこないのは、あなたに対して興味がないから。
脈ありであれば、家族のことや恋愛観、休日の過ごし方など、あなたのプライベートなことを知りたいと思うはずです。
相手の男性から質問がない場合、あなたからメッセージが送られてくるため、仕方なくやり取りを続けているのかもしれません。
男性の脈なし態度を知ってアプローチ方法を工夫しよう!
意中の男性の態度が脈なしサインに当てはまり、ガッカリした女性もいるかもしれません。
恋愛に絶対はありませんが、アプローチを続けても男性の反応が変わらない場合は、新しい恋を探すのもいいでしょう。
アプローチ方法を色々工夫しながら、恋愛を楽しみましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。