4May

好きな男性が自分に好意を持っているかどうか、知りたいと思ったことはありませんか?
自分に対して積極的にアプローチしてくる男性がいて、相手の本心を探りたい女性もいるかもしれません。
そこで今回は、男性心理から見える好意の行動についてご紹介します。
男性心理は行動に出やすい!
同級生や職場の同僚など、身近な男性から好意を感じたことはありませんか?
男性心理は行動に出やすく、例え本人が自覚していなくても、表に出ていることが多いものです。
男性が好きな女性に見せる好意の行動について具体的に知っていれば、男性からのサインを見逃さずに済むでしょう。
そのためにはまず、男性心理についてきちんと理解していることが重要です。
男性心理から見える好意の行動とは?
好きな人と関わりを持ちたいと思うのは男女共通でしょう。
男性は女性以上に自分から積極的にアプローチをかけたいと考える人が多く、その男性心理から好意を読み取ることができます。
男性が見せる具体的な好意の行動について知りましょう。
デートに誘ってくる
男性にとって、女性を二人きりのデートに誘うのはハードルが高いものです。
デート中は男性側がエスコートしたり、お金を多めに出さなければいけないことも多いため、気のある女性しか誘わない男性がほとんど。
男性からデートに誘われた場合は、十中八九好意があると考えていいでしょう。
声をかけてくる
声かけは好きな人へのアプローチの基本。
男性としては好きな女性との距離を縮め、好感度を高めたいといった意図があります。
社交的な男性で誰彼構わず話しかけているわけではなく、自分にだけ積極的に声をかけている場合は、好意を持たれている可能性が高いでしょう。
ボディタッチをしてくる
ボディタッチにも、男性の好意が隠れています。
ボディタッチすることで、女性に自分の好意を知ってもらいたいという気持ちや、好きな女性に触れたいという正直な男性心理も働いているでしょう。
ただし、男性の中には単なる下心やその場のノリでボディタッチする人もいるため、相手の本心を慎重に見極めることが大切です。
からかってくる
Sっ気のある男性は好きな女性をからかうことで、コミュニケーションを図ろうとします。
それはまさに、小学生くらいの男子が好きな女子をイジメるのと同じ心理。
自分のことだけやけにからかってくる男性がいたら、好意ゆえの行動である可能性が高いでしょう。
手伝おうとする
好きな女性に頼られたいというのも、よくある男性心理の一つ。
自分が好きな女性を守りたいという男性の本能に加え、頼り甲斐のあるところを見せることで、女性の好感度をアップさせたいという狙いもあるでしょう。
男性からの好意を感じ取ったら?
自分に対して好意の行動を見せる男性がいた場合、どのように対処すべきでしょうか?
好きな女性が自分のアプローチに反応してくれないと、男性は自信を失くしてしまいます。
自分も相手の男性を好きなら、デートに誘われたときや声をかけられたときに素直に喜びを表現しましょう。
女性の脈ありサインを感じ取ることで、男性はさらに積極的なアプローチに出ることができます。
一方、よく思っていない男性に対しては、はっきりと拒絶の態度を見せたほうがいいでしょう。
愛想笑いをせずにあえて面倒くさそうに対応したり、目を合わせないようにするといった方法があります。
曖昧な態度を取ってしまうと男性に脈ありだと勘違いされる恐れがあるため、注意しましょう。
好意を感じたら自分も積極的に行動しよう!
男性心理から見える好意の行動を知っていれば、好きな男性の本心が分からず、あたふたすることもないでしょう。
相手の男性から好意を感じ取ったら、自分からも積極的に行動することをおすすめします。
交際するまでのステップが進みやすく、恋愛をスムーズに発展させることができるでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。