6Nov

周りの友人がどんどん結婚して行く中、「私だけどうして結婚できないの?」と焦っている人はいませんか?
結婚できない原因は、見た目や内面などいろいろなところにあるものです。
たとえば結婚に結びつかない行動をとっていたことが原因で、結婚を逃してしまっている人もいます。
では一体、結婚できない女の人にはどのような特徴があって、どうしていけば幸せな結婚生活を手に入れられるのでしょうか?
結婚できない女の3つの特徴
①結婚相手に求める条件が厳しい
あなたは結婚相手をみつけるときに、どのような基準でこの人となら生涯添い遂げられそうだと思いますか?
その基準を高くしすぎたり、自分の身の丈に合っていない相手を選ぼうとしたりしていると、なかなか結婚相手が見つからないという結果を招いてしまいます。
相手に何かを求めるのであれば、自分自身もそれに見合った条件でなくてはなりません。
もしあなたが100万円する時計を1万円で買い取らせてくれと言われたらどのような気持ちになるでしょう。
いい気分ではないですし、譲ろうとも思わないですよね?
結婚も一緒で等価交換が必要です。
もし高ランクの男性を手に入れたいと思うならそれなりの修行が必要。
それが難しいのなら、求める男性のランクを少し落としてみてはいかがでしょうか?
②自己中心的な人
自己中心的というのは、別の言い方をすればワガママな人でもあります。
自分の考えや価値観を人に押し付ける人だと、なかなか相手に受け入れてもらえません。
結婚前と結婚後では、二人で過ごす時間が独身のときに比べると圧倒的に多くなります。
それなのにも関わらず、相手のことはお構いなしに自分主体で行動されると、共同生活がうまくいかなくなると心配になるのです。
③結婚のための行動をしていない
結婚はしたいけれどそもそも行動していない、それでは結婚は夢のまた夢になってしまいます。
今までの環境で結婚したい相手が見つからなかったのに、環境を変えないままでは相手は見つからないでしょう。
現状を変えたいのであれば、街コンに出向いたり、婚活パーティーに参加したり、行動の幅を広げていきましょう。
また、自分をより良く魅せるための自分磨きも忘れずに行うとより効果的です。
結婚のチャンスをものにしているのはこんな人
結婚できている人は、容姿がいいから結婚できていると思っている方もいるでしょう。
確かに、人を見るときは外見から入ることがほとんどですが、果たして本当に外見が全てなのでしょうか。
ではここで、結婚できた人にはいったいどんな特徴があるのかご紹介します。
結婚している人に多い特徴は以下の3つです。
・気配りができる
・外見に気を遣っている
・恋愛に積極的である
このように、必ずしも外見だけが全てではないことがわかりますよね。
上記の3つの特徴は、経験がなければ行動に移すのが難しいものが多いですが、まず手始めに外見に気を遣うことから始めてみませんか?
結婚のために行動を起こせばあなたも結婚に1歩近づく
結婚を意識している相手にすることはシンプルです。
それは相手に正直でいることです。
裏表の激しい人には接しにくいですし、何より信用できないですよね。
結婚した人が実践していた行動の中で、自分でもマネすることができる要素はどんどん取り入れていきましょう。
結婚できた人のマネをすることが結婚への近道です。
結婚できない女から脱して結婚できる女へ!
今回ご紹介した結婚できない女の特徴の中で該当した特徴はありましたでしょうか?
結婚できない理由を環境のせいや人のせいにしているうちは、なかなか結婚のチャンスはやってきにくいものです。
結婚できない原因の矛先を自分に向けることで改善点も見つかりますし、他力本願ではなく、自分から変化を求めっていた方が結婚に近づく可能性もグンと上がることでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。